スポンサードリンク

「クロネコヤマトの宅急便♪」でおなじみのヤマト運輸さんに行って、配送料金のあれこれを聞いてきた。
というのも、きっかけは「メール便の廃止」だ。

今までは、封筒に入るものであればたったの180円で届けてくれていたメール便だが、2015年の3月末で終了になってしまった。

そこでメール便に変わる「安く送る方法」はないものかと、ヤマト運輸さんに直接聞きに行ったのだ。

メール便に代わるもの

今回は、国道16号線沿いにあるヤマト運輸埼玉ベース店さんにお邪魔した。

さっそく集荷の受付窓口に行き、スタッフの方に声をかけてみる。

質問者の写真
「すみません、メール便に代わる安く送る方法は何かありますか?メール便がなくなってしまってすごく困っているんですよ〜。」

解答者の写真
「それは、申し訳ございません。一番安く送れる新しいサービスは「宅急便コンパクト」といいます。」

質問者の写真
「宅急便コンパクト?」

解答者の写真
「はい、メール便ほど安くはないのですが、通常の宅急便よりはお安くなっています。」

質問者の写真
「おいくらなんですか?」

解答者の写真
「まずは、この専用の箱を買っていただきます。薄型タイプとBOXタイプがありまして、どちらも65円です。それにプラス送料となります。」

質問者の写真
なるほどです。で、送料はおいくらでしたっけ?

解答者の写真
送料は地域によって違いますが、例えば関東から関東であれば594円です。その他はホームページをご覧になると一番わかりやすいかと思います。

質問者の写真
そうですか、ということは箱代の65円と594円・・・えーっと・・・合計で・・・。

解答者の写真
659円ですね。通常の宅急便の最安価格が756円ですから、約100円くらいお安いかと思います。

質問者の写真
く〜〜!!!180円と比較するとものすごく高く感じますが、仕方ないですよね。今までやっていただいてただけ感謝しなきゃですね!

解答者の写真
そう言っていただけますと助かります・・・。
ただ、割引きサービスを使っていただければもっとお得になりますよ!

質問者の写真
割引きとはどういうことですか?

解答者の写真
まずは、持ち込み割引きです。ドライバーが集荷するのではなく、営業所に持ち込んでいただけば100円引きです。

質問者の写真
あ、そうなんですね。ってことは659円から100円引いたら559円になりますね。

解答者の写真
ええ。もう一つはデジタル割りというのがありまして、ネコピットという機械で伝票を作成していただくと50円の値引きになります。

質問者の写真
おお、ということは今の時点で持込割引と合わせて150円引きですね。まだあるんですか?

解答者の写真
はい。クロネコメンバー割というのがありまして・・。

質問者の写真
それってなんだか、メンバーになるのにハードルが高そうな・・・。

解答者の写真
まぁ、ハードルが高いかどうかはわかりませんが、クロネコメンバーズ電子カードというものがありまして、「nanaco」「edy」「WAON」の電子マネーの中からお好きなものを選んでいただき、クロネコヤマトでカードを発行すれば使えるようになります。

解答者の写真
そのクロネコメンバーズ電子カードで送料をお支払いいただくとが条件になりますが、最初に5000円以上チェージしていただければ10%50000円以上で15%オフとなります。

質問者の写真
ああ、なるほどです。ってことは5000円チャージして、持込んで、ネコピットで伝票を作ったら・・・、計算できませえ〜んっ!!!

解答者の写真
5000円チャージの場合、持込割とデジタル割とクロネコメンバー割10%の全てを適応させると箱代込みで449円になります。

質問者の写真
ほお、だいぶ安くなりましたね。では、50000円のチャージをした場合は?

解答者の写真
419円です。

質問者の写真
なるほど!これは知っておかないと損ですね!ありがとうございます。よーく理解できました!

宅急便コンパクトの料金表

というわけで、メール便に代わる「宅急便コンパクト」の料金体系がスタッフの方のおかげでよく分かった。

念のため、全国の「宅急便コンパクト」のベースとなる送料の相対表を掲載させていただく。

表の見方は「縦軸」が出発エリア、「横軸」が到着エリアだ。

宅急便コンパクト料金表

宅急便コンパクトの箱のサイズ

スポンサードリンク
宅急便専用ボックス
宅急便コンパクト専用薄型box

専用BOX
縦25cm × 横20cm × 厚さ5cm

薄型専用BOX
縦24.8cm × 横34cm

となっている。

 

どちらも料金は一律65円だ。

ヤマト運輸には伝票の種類がこんなにある!

私は出張が多い為、出張先から荷物を送ることがよくある。なのでついでに伝票ももらいに来たのだ。
ついでのついでで、伝票の種類とつかい方もスタッフの方に聞いてきたので、お伝えさせていただく。

まずは以下の写真を見ていただきたい。
ヤマト運輸伝票
全部で8種類だ。これもヤマト運輸のスタッフさんが一枚づつ説明していただいた。

解答者の写真
①のタイムサービス用は急ぎの配送用です。夕方までにお荷物をお預かりできれば翌朝10時までに届けます。ちなみにこの埼玉ベースなら夜8時までに集荷できれば間に合います。追加料金は324円からです。

解答者の写真
②と③はクール宅急便用の送付状です。②が冷蔵で③が冷凍です。でも実は通常の宅急便用の伝票には「冷蔵・冷凍」をチェックする部分がありまして、そこにチェックを入れればクール宅急便として送れるんですけどね!

解答者の写真
④は着払い用です。

解答者の写真
⑤は先ほどお話した宅急便コンパクトの伝票です。

解答者の写真
⑥は複数の荷物をまとめて送る時に使います。まとめて送ると割引きになりますのでそんな時に有効です。ちなみに⑦は3つ以上の荷物を送る時に⑥の複数口用伝票と合わせて使う伝票です。

解答者の写真
⑧が普通の宅急便の伝票です。

質問者の写真
何から何まで教えていただいてありがとうございました!これで、来週からの出張も安心していけます。それでは今日はお世話になりました!

と、私のしつこい質問に丁寧に答えていただいたスタッフの方に心からの感謝だ。これで、出張先からの荷物の配送も安心だ。

注意!荷物の追跡!ヤマト運輸の伝票はしっかりとっておこう。

ヤマト運輸は伝票の「お問い合わせ送り状番号」で荷物が今どこにあるか追跡調査できる。荷物をヤマトさんに預けたら伝票の控えがもらえる。

その伝票は少なくても送り先に届くまではしっかり保管しておこう。ビジネスで荷物を送る場合「まだ着いてないんだけど!」というクレームは案外よくいただくもの。そんな時に追跡調査ができれば、「不在だったので一度引き上げたみたいです。」と説明することができる。

 


コメントを書く







コメント内容


記事一覧

l