スポンサードリンク

銀行、誰でも当然のごとく利用する銀行。
給料の振り込みや、公共料金等の引き落とし等、とにかく利用する機会が多い。
 
銀行にも様々な種類がある。そこで今回は銀行についての情報をまとめてみた。
 
一口に銀行と言ってもこんなに色々な種類があるのか、と思うかもしれない。またこの記事が何かのきっかけで夏休みの宿題のネタにでもなれば、記事を書いている私にとっても、誰かの役に立てるのならば、これは正に願ったり叶ったりである。
 

銀行とは

銀行の種類銀行というものは、日本の銀行法の基づいて業務を行っている普通銀行の総称となっている。
 
要するに一般的にいう銀行には、日本銀行や特殊銀行、協同組織金融機関などは含まないのだ。民間の銀行は、大きく分けて2つに大別され、株式会社形態と協同組合形態がある。

 

株式会社の形態をとる銀行は、営利法人として対外的に銀行業務を行い、協同組合の形態の銀行は相互扶助が目的であり、中間法人となって会員・組合員向けに融資業務を行う、という違いがある。

 

銀行の3大機能

スポンサードリンク

銀行の基幹をなす業務は、大きく分けて「金融仲介」「信用創造」「決済機能」の3つがあり、これを総称して銀行の3大機能という。それぞれについて簡単に説明しよう。

・金融仲介

これは、誰かと誰かの間で金銭のやり取りがあった場合に、その間に立って両者を取り持つのが金融仲介だ。簡単に言えば、大家さんと借り主の間に銀行がいて、家賃の受け渡しをするのが銀行(金融仲介)、と言う事になる。

・信用創造

信用創造は、例えばどこかの会社の経営者が銀行に融資を頼んだ場合、銀行はその人に対してお金を融資する。そして融資を受けた人は会社を経営して儲けたお金を銀行に預ける。そして銀行はそのお金を使って、また別の人に融資をする。これを繰り返すと銀行の預金残高がどんどん増えていく。これが信用創造だ。

・決済機能

決済機能とは、銀行の預金口座を利用して、現金を使わずに口座振替で送金や公共料金や、クレジットカードなどの支払いなどが出来ること。

銀行の種類

銀行には、中央銀行普通銀行商工組合中央金庫ゆうちょ銀行信託銀行在日外国銀行政策金融機関継承銀行などがある。

中央銀行

中央銀行は、日本銀行で紙幣や通貨の発行などをしていて、いわゆる普通銀行ではない。

普通銀行

普通銀行は、都市銀行や地方銀行など、一般的な銀行のことだ。

都市銀行

都市銀行は以下の通り

  • みずほ銀行
  • 三菱東京UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • りそな銀行(埼玉りそな銀行)

地方銀行

地方銀行はその地域に根ざした銀行であり、以下の財務局によって地方ごとに管理されている。

  • 北海道(北海道財務局)
  • 東北(東北財務局)
  • 関東甲信越(関東財務局)
  • 北陸(北陸財務局)
  • 東海(東海財務局)
  • 近畿(近畿財務局)
  • 中国(中国財務局)
  • 四国(四国財務局)
  • 福岡財務支局管轄
  • 九州財務局管轄
  • 内閣府沖縄総合事務局財務部管轄

そして、それら以外に、一般社団法人第二地方銀行協会に加盟している、第二地方銀行がある。

ネット銀行

インターネットの時代になって登場した、基本的に窓口を持たないオンラインでの取引が主な銀行がある。

  • ジャパンネット銀行
  • ソニー銀行
  • 楽天銀行(旧イーバンク銀行)
  • 住信SBIネット銀行
  • じぶん銀行
  • 大和ネクスト銀行
  • セブン銀行
  • イオン銀行

ゆうちょ銀行

ゆうちょ銀行は全く別の扱いになっているが、基本的に普通銀行と同じ業務を行っていて、利用者にとっては特に大きな違いを感じることはないだろう。

かつての長期信用銀行・商工組合中央金庫

  • 新生銀行(2004年、普通銀行に転換)
  • あおぞら銀行(2006年、普通銀行に転換)
  • 商工組合中央金庫

それ以外にも前述した通り、信託銀行、在日外国銀行、政策金融機関、継承銀行などがある。また同様な業務を行っているものとして、以下のものがある。

  • 信用金庫
  • 信用組合
  • 労働金庫
  • JAバンク

などだ。
 
日本の銀行についての情報だったが、如何だったろうか。もっと詳細に記事を書けば良いのかもしれないが、都合上割愛した部分だらけになってしまった気もするが……(笑)

この記事が少しでも誰かも役に立てれば幸いである。

日経電子版が入ってる!スマホ登場!

まだまだ認知されていないかもしれないが、マネーリテラシーを上げたい優秀なビジネスマンには実はとても便利でお得なスマホが登場した!

なんと、月額3,889円する日経電子版最初からインストールされていて、なおかつ5GBのデータ通信ができる格安SIMがある。
スクリーンショット 2017-12-17 23.23.30

それが「日経電子版+SIM」だ。

様々なMVNOから格安simが登場しているが、日経新聞とコラボしたかなり特殊な格安SIMだ。

もし、あなたが格安SIMを考えているならぜひ、この機会に「日経電子版+SIM」に切り替えてはいかがだろうか?
いつまで、このようなキャンペーンを行うかは不明なので、できるだけ早めの申し込みをおすすめしたい!

主な銀行WEBサイト(抜粋)

ゆうちょ銀行
東京三菱UFJ銀行
三井住友銀行
みずほ銀行
りそな銀行
佐賀銀行
十六銀行
ジャパンネット銀行
楽天銀行
じぶん銀行

コメントを書く







コメント内容


記事一覧

l