スポンサードリンク

しかし、次々と新しいSNSが出てくるな・・・。とついていけてない感じのお父さん方も多いのではないだろうか。もちろん私もその内の一人だ。

しかし、私も仕事上IT系の新しい情報にはある程度ついていかなくては恥をかいてしまうため一通りのことはやっている。

今回はインスタグラム(Instagram)の基本的な使い方などを紹介していく。やってみれば簡単で楽しいSNSだ。きっとこのページをみればお父さん方もインスタグラムを使いこなせるようになるだろう。

ところでインスタグラムって何?!

他人の撮った写真で楽しむ!

インスタグラムはFacebookやtwitterと比較すると後発組だ。しかし、今までのSNSと比べると大きな違いがある。

それは「写真や動画」がメインのSNSというところだ。

今までのSNSと言えば投稿やつぶやきなどのテキストベースの情報をやりとりがメインだったが、このインスタグラムは基本的に「画像勝負」だ。「画像を見て何が楽しいんだ?」そう思った人は、まあ待っていただきたい。私も最初はそのように思っていた。「どうせ、猫とか犬とか子供の写真とか・・・そんな感じでしょ?」って。

しかし、そういういわゆる視聴率が取れる系の写真ばかりが並んでいるわけではない。自分が知りたい情報があった場合などにも役立つSNSなのだ。例えば私事で申し訳ないが私の趣味「釣り」で考えてみる。私の場合は次の釣行前に「そろそろヒラメは釣れてる時期かな?」などと考える。そんな時、インスタグラムで「ヒラメ」と検索すると「まな板よりでっかいヒラメが釣れちゃいました!」なんてコメントと一緒にドでかいヒラメの写真が見れるのだ。

その写真を見て「よし!来週はでっかいヒラメ釣ったるぞ!」と燃えてくるのだ。

自分の撮った写真を投稿して自慢する!

「自慢する」と言ったら語弊があるかもしれないが、乱暴に言えばそういうことだ。海外旅行が好きな女性なら「どう?今、私フランスのカフェでコーヒーを飲んでるの。おしゃれでしょ?」私なら「どうだ!俺が釣った魚でかいだろ!」なんていう自己満足の世界に浸れるのもインスタグラムの面白い点だ。

逆にリアルな友達に「どこどこ行ってきた自慢」をしょっちゅうしていたとしたら、きっと嫌われるだろう。しかし、インスタグラムなら見ず知らずの人たちが「いいね!」って言ってくれる。それって本当に嬉しいのだ。

インスタグラムの使い方

スポンサードリンク

インスタグラムのインストール・登録

インスタグラムを使うにはまずはアプリをインストールしなくてはいけない。アプリはiphoneならAppstore、アンドロイドならGooglePlayから「Instagram」と検索し、インストールしよう。

インストールが完了したらアカウントの作成だ。名前やメールアドレスなどを入力しメールアドレスに届いたURLで認証を行えばそれでアカウントの作成は完了だ。

まずはフォロー

アカウントを作成したら、次はフォロワーを増やす第一歩の作業「フォロー」を行っていく。「与えてもらいたければまずは与える。」だ。フォローの方法はいろいろあるが、のちにコミュニケーションのとりやすいユーザーを探す方法は「キーワードで検索」だ。自分の興味のあるキーワードで写真や動画を探し、その中で気に入ったユーザーへ「フォローする」をタップしよう。自分の興味のある話題ならコメントもしやすいし、的確なコメントができるのでフォロー返しも期待できる。

一つ注意したいことは、1日にフォローできる数に制限があるということだ。300人までフォローできるらしいが、いきなりそこまでやる必要はない。自分が気に入った写真を投稿してしている人をフォローしていこう。ちなみにフォローできる人数制限は最大7500人までだ。

写真を投稿しよう

インスタグラム投稿次はあなたのスマホに保存されている写真の中で、みんなに見てほしい写真を選びインスタグラムで投稿していこう。

投稿の仕方は簡単だ。画像の赤枠で囲った部分をタップすると、スマホ内にある写真一覧にアクセスする。

次はその中から投稿したい画像を選択し「シェア」をタップするだけで写真の投稿はできてしまう。

画像を加工する

実はインスタグラムには画像を加工する機能がある。簡易的ではあるがモノクロにしたり、複数枚の写真を一枚の画像に編集できたりできる。

写真を選択したら画面右上に「次へ」と出てくるのでそこをタップ。すると明るさやコントラストを調整したり、シャープをかけたり色々なエフェクトをかけることができる。

画像はいちいち加工する必要はないが、必要であればこだわるのも面白い。そして加工が終わったらまた「次へ」をタップしよう。

コメントとハッシュタグをつけよう。

コメントについては例えばカレーライスの写真を投稿するなら「今日の晩御飯はカレー!」などと自由にコメントをつければ良い。そして、次にハッシュタグだ。

ハッシュタグとは検索した時に分かりやすくするための概念だ。つまり、写真だけだと何の写真なのか、どこで撮った写真なのかを判別できない。しかし、その写真にタグ(キーワード)を付けることで、「この写真はこういう内容ですよ!」とお知らせできるという仕組みだ。

ハッシュタグのつけ方はキーワードの前に「#」を付けるだけだ。カレーというタグをつけたければ「#カレー」とすればいい。また、ハッシュタグは複数付けることができる。「#カレー #晩御飯」このようにつければいい。ちなみに、ハッシュタグを入力する欄はコメント欄と同じ場所だ。コメントの上でも下でもよい。

インスタグラムの画像を保存したい!

せっかくフォローしている人が素晴らしい写真を投稿していても、インスタグラムのアプリだけでは実は保存することができない。

しかし「安心してください。方法ありますよ。」

「INK361」というWEBサービスがある。インスタグラムのアカウントと同期させることで画像を保存することができようになる。まずは「INK361」とブラウザで検索し、インスタグラムのアカウントIDとパスワードを入力しログインしよう。これで同期は完了だ。

次は画像を保存する手順を紹介していく。

保存の方法

 

①インスタグラムに戻り、気に入った写真の画面に入る。

②写真左下にある「♡」マークをタップするか、写真をダブルタップする。するとハートマークが赤色に変わる。

③インンスタグラムは一度閉じて、INK361に再度ログインする。

④ログインしたらメニューを開き「お気に入り」をタップする。

⑤先ほどインスタグラムでハートマークを付けた写真が現れているはずだ。それをタップ。

⑥出てきた画像自体を長押しすると、「画像を保存」というポップアップが現れる。

⑦画像を保存をタップすれば保存の完了だ。

「30分で達人になるInstagramとVine」でInstagramを使いこなそう!

もっといいねが欲しい!

いいねが欲しい!
インスタグラムを運営していると、いいねが欲しくなるものだ。

いいねをもらうには、ためになる情報、面白い画像や動画などの情報を配信する必要がある。
でも、ただ単に友達に「こんなところ行ってきたよー!」や「こんな美味しいランチを食べてるよ!」をたまには言いたくなるのもまた人情だ。

ただ自慢だと思われてしまうかもしれないけど、まぁたまにはいいではないか。
家族や友達が元気にやっているあなたを見て、喜んでくれるかもしれない。

旅行に行って最高にあなたを写真に写そう!
楽天トラベルはコチラから


コメント1件

  • nekozairu | 2016.10.03 18:38

    EXILE大好きです

コメントを書く







コメント内容


記事一覧

l