スポンサードリンク

そこで今回は食欲の秋を代表する、あの高価な食べ物の「松茸」について色々調べてみた。
 

圧倒的に高そうなあの香り。
 

食べると以外に淡白な味で、しめじの方が美味しいと言われているが、あの香りは流石に真似ができない。
 

この時期ならではの高級食材「松茸」の楽しみ方だ。

松茸を使った代表的な料理

秋になるとスーパーなどでも販売しているのを目にするようになる、松茸。海外のものならそこまでの値段はしないとしても、自分で松茸狩りにでも行かない限り、やはり圧倒的に高い。

そこで思い切って買ってきたその高級食材をどうやって食べたら良いのか、代表的な松茸レシピを幾つか紹介しよう。

松茸ご飯

スポンサードリンク
9f8a6651721c659ad18d95be37d9cde6_s

材料

米:2合
松茸:米に対して1/4~1/3
合わせ出汁:米と同量程度
だし:米と同量から大さじ2杯減らした量
酒:小さじ1
味醂:小さじ1
淡口醤油:大さじ1
油揚げ:3cm分程度
みつば:適量

作り方

油揚げは油抜きをし、みじん切りに
米は洗って合わせ出汁と合わせておく
松茸は食べやすい大きさカット(軸は千切りにして使う)
1時間程出汁に漬けたお米に、油揚げと松茸を乗せていつも通り炊きあげる
炊飯後10~15分蒸らして完成
お茶碗に盛り軽く茹でた三つ葉を散らして出来上がり

松茸と帆立てのホイル焼き

9a658f7aaff643820bb423a8621023eb_s

材料 (4人分)

松茸:2本
えび:12尾
帆立て貝柱:4個
三つ葉:1/2束
すだち:2個
市販のポン酢しょうゆ
合わせ調味料
塩:小さじ1/4
酒:大さじ1と1/2
薄口しょうゆ:小さじ1

作り方

まず、オーブンを220℃に温めておく
えびは尾の部分を残して殻をむき、竹串などで背わたを取って水洗い
帆立ては厚みを半分に切り、えびと一緒に合わせ調味料をまぶす
松茸は根元を削り、縦に6等分しておく
三つ葉は長さ4cmに切り、すだちはくし形に切る
適当な長さに切ったアルミホイルの中に帆立て2切れ、松茸3切れ、えび3尾、三つ葉の1/4を入れ、アルミホイルでくるむ
それをオーブン(または3~4分温めたオーブントースター)に入れ、8~10分焼く
最後にすだちを添え、ポン酢しょうゆで食べる

松茸の土瓶蒸し

b2c2a1d9f55f1e01f91c5f058849f5d4_s材料(4人分)

松茸:1本
才巻きえび:4尾
鶏もも肉;100g
塩:少々
ぎんなん:8個
ほんだし:小さじ1・1/3
水:3カップ
塩:小さじ2/3
薄口しょうゆ:小さじ2/3
三つ葉:少々
すだち:1個

作り方

松茸はカサの方を上にして流水で丁寧に洗い、水気を拭き取る
包丁で石づきを鉛筆を削るようにして切り取り、タテ半割りにしてから薄切り
えびは頭と背ワタを取り、尾のひと節を残して殻をむく
鶏肉はひと口大のそぎ切りにし、えびとともに塩少々をふって熱湯でサッと茹で上げる
ぎんなんは殻を割り、塩ゆでする
鍋にほんだし、水、を入れて火にかけ、少し煮立ってきたら塩と薄口しょうゆを加えて出汁を作る
土瓶に松茸、えび、鶏肉、ぎんなんを入れて作った出汁を注ぎ、火にかける
ひと煮立ちしたところで火からおろし、2~3cm長さに切ったみつばを入れてフタをする
最後にすだちは4つ割りにし、出来上がったものに添えて完成

 

忙しいママさんパパさん必見!!!健康的な食材を毎日お届け!

子育てが忙しいパパやママ、一人暮らしだけど毎回外食だと費用もかさむし、健康もちょっと不安。

そんなあなたにおすすめしたいのがローソンフレッシュだ。
ローソンフレッシュは、ネットで注文できるスーパーマーケットだ。

10000点を超える品揃えでリアルなスーパーにも全く劣らないのでご安心いただきたい。

とにかく買い物に行っている暇がないとか、足腰が弱ってきて荷物を運ぶのが大変だという方は是非利用してはいかがだろうか。


コメントを書く







コメント内容


記事一覧

l